今のあなた、将来苦しみますよ

こんにちは

 


突然ですが


あなたは


バットを振るとき
何を意識して振っていますか??


☑️「ただ振る」


☑️「夏大バックスクリーンぶち込む」


☑️「あの子の前で打つ」


そういったことを考えながら
打っているのではないでしょうか?

 

f:id:natsuki_8739:20200714204635j:image


確かに、目的に向かって打つのは


大切です


それ以前に、


スイングの形


トップの位置


スイング軌道


大丈夫ですか??


今回はタイプ理論について
解説していきます

 

 

 


アッパースイングは


バットを下から上に

すくい上げる様な軌道となります。

 

メジャーリーグでは良く見かける

打撃フォームですが
代表格はソフトバンクの柳田でしょう。

f:id:natsuki_8739:20200714205138j:image


近年プロ野球でブームになりつつある


フライボール革命」の影響を受けて、


アッパースイングに取り組む選手は

増えてきています。


アッパースイングは


ボールを下から叩く打ち方のため、
ボールに上回転が生じて打球が上にあがり


長打が生まれやすくなるメリットがありますが、


デメリットとしては、


アッパースイングはバットの軌道が

遠回りになりやすく、
ボールを見極める時間が短くなることや、


ミートが甘い場合は打球が

フライになりやすいなどが挙げられます。

 

次にダウンスイング


野球経験者の方であれば、
「バットは上から出せ。」
「上から叩く様にして打て。」


などの言葉を聞いたことがあると思いますが


ダウンスイングはまさに、
ボールを上から下に叩く様な
スイング軌道になる打撃フォームです。


ダウンスイングは

元・ロッテ、阪神の西岡などでは

ないでしょうか

 

f:id:natsuki_8739:20200714205216j:image


野球におけるダウンスイングのメリットは
バットの軌道が最短距離で

出やすいということです。


また上から下に叩く打ち方の為、

ゴロを打ちやすいというメリットがあります。


逆にデメリットは
ミートポイントが少なくなる点が挙げられます。 


バットの軌道を考えた時に、
ダウンスイングはボールを面ではなく、
点でしか捉えられないことが分かると思います。  

 

 

最後に

レベルスイング

 

レベルスイングのバットの軌道は

 

「肩とバットが平行」
のイメージです

 

とてもバランスの取れた理想的な
スイング軌道となる打撃の為、
日本のプロ野球選手のほとんどが
レベルスイングになっています。


その中でも代表的な
プロ野球選手はヤクルトの青木です。

 

f:id:natsuki_8739:20200714205409j:image

 

レベルスイングの最大のメリットは
ボールに対して
「面で捉えることができる」ということです。


当然、点で捉える打撃フォームより
高い確率でボールを捉えることができます。

 

逆にデメリットは、

 

ダウンスイングと比べると

バットの軌道が遠回りになることと

 

アッパースイングと比べると飛距離が出にくいことが挙げられます。  

 

自己分析はできましたでしょうか?


次回はスイングの技術的指導です 


なぜここまで技術関係ではなく

 


心理的や気持ちの方を
お伝えしたかったのか


次回に話します

 


最後まで読んで頂き


ありがとうございました

 


次回もお楽しみに!